新しいキーボードを購入した。Corsairの「K65 RGB MINI」という機種である。
Amazonのタイムセールで価格18,754円のところ11,812円で購入した。
これまで使っていたKB
これまではHHKBを利用していた。HHKBと言っても最近の高価格なものではなく、約20年くらい前に購入した機種で、覚えていないが多分5〜6千円くらいで買ったのだと思う。HHKB Lite2という機種名で型名はPD-KB210W。私は昔からミニキーボードが好きで、その理由はスタイルが初代Machintosh 128Kのキーボードに似ていたからだ(画像はWikipediaのこちらにある)。Unix配列で「A」の左にCtrlキーがあることも、Emacsを使う上では良いと言われていたことも理由だった。
家で使っている時は特に気にならなかったが、シェアオフィスのように静かで、かつ周りに人がいる空間で使っていると、打鍵音が気になるようになった。要するに少し耳障りでうるさいのである。
購入したKB
今回のキーボード購入基準は以下の通りだった。
- メカニカルスイッチの10キーレスのキーボード
メカニカルキーボードは音が静かとは言えないが、心地よい音がする - 1万円台で購入できること
キーボードに数万円もかけるつもりはない - USB接続
Blutooth接続は乾電池の交換が煩わしい
まだ使い始めたばかりであるが、現時点の印象をまとめておく。
良い点
- 音が心地良い(使っていて気分がいい)
- 省スペース
気になる点
- カーソルキーの代わりにFN+HKUJキーを押すのが押しにくい
今のところ気になるのはカーソルキーの問題だけだ。これは慣れの問題かもしれない。右手小指でFNキーを押して、右手人差し指でHKUJキーを押せるように練習しようと思う。